投稿

親類の歯科医の受け売りですが、口腔内科の予防歯科ってご存じですか?

さて、今日は親類の歯科医の受け売りですが、口腔内科の予防歯科ってご存じですか?という話題です。

これは、僕も妻と知り合い、結婚をして、妻の親族の歯医者さんから教えてもらったことなんですが、自分の歯を守っていくうえで、口腔内科の予防歯科の考え方って、わりと大切な概念だなあ、というお話です。

その考え方としては、まあ一般的な外科的な治療と異なり、虫歯や歯周病の原因となる細菌を定期的に除去することにより、歯の脱落を予防していくような処方を施すというアプローチなんですよね。

僕も若い頃は、一般的に歯医者さんなんて、歯の調子が悪くなってから行くものだと思っていたんですが、どうもやはり厄年を過ぎた辺りから、自分の歯茎が痩せてきて、歯がだんだんとむき出しになってきているのを目の当たりにしだしてからは、歯を守っていくことの重要性に気が付いて、だいたい一か月に一回くらいは、妻の親族の予防歯科に通うようにしています。

具体的に何をしてもらうのかと言いますと、自分の毎日の歯磨きでは落としきれない、歯と歯茎の間の歯周ポケットと呼ばれる個所を専門の道具を使って、溜まっている食べカスなんかを取り除いてもらい、ついでに歯の黄ばみなんかもキレイにしてもらったり、虫歯の有無や、口腔内の細菌の量なんかをチェックしてもらったりしています。

僕も最初のうちは、別に一か月に一回のペースじゃなくても良いんじゃないかな、なんて思ったりもしていたんですが、親族の歯医者さん曰く、それくらいのペースが一番歯の健康を維持できるらしく、まあ実際おかげさまで、以降は特に歯のトラブルに見舞われることもなく、順調に過ごせていますので、これからの長い人生において、なるべく自分の歯でゴハンや食べ物を美味しく食べられるように、これからも続けていこうと思っています。

僕の場合、メンテナンス料金としては、だいたい年間約二万七千円くらいを支払っているわけなんですが、これも自分の歯が無くなったり、入れ歯をしないといけなくなったりするようなリスクを避ける為という理由と、歯を維持していく為の維持費ということで、自分では納得したうえで払っていますね。

この定期的なメンテナンスにかかる時間と、支払う費用を使ってでも、歯の健康を維持したいと考える方がいらっしゃるなら、この情報がみなさんの参考になればとても幸いです。

以上、親類の歯科医の受け売りですが、口腔内科の予防歯科ってご存じですか?という話題でした。