投稿

滋賀県東近江市の穴場スポット 池田牧場の魅力 お子さん連れにも最適な理由を3つご紹介します 

さて、今日は滋賀県東近江市の穴場スポット 池田牧場の魅力 お子さん連れにも最適な理由を3つご紹介しますという話題です。

たぶん滋賀県の東近江市にある池田牧場(〒527ー0231 滋賀県東近江市和南町1572-2)という所は、知る人ぞ知る穴場スポットだと思うんですが、僕たち家族にとってはとても思い出深いお気に入りの場所でして、今回はそんな池田牧場の魅力を3つご紹介させていただきます。

まず一番の理由として挙げられるのが、ジェラートショップ香想というお店で食べられるスイーツがとても美味しいという点です。

こちらのお店で食べられるジェラートは、池田牧場さん直営店舗ということで、地産地消の美味しいスイーツが食べられるお店でして、またお店の外を少し出るだけでガーデニングの行き届いた、景観がとても気持ちの良いスペースが広がっており、ロケーションも抜群の場所となっています。

僕たち家族も、この池田牧場さんに訪れた際は、とりあえずまず美味しいジェラートで一服をしてから行動するようにしています。

次にお伝えできる魅力その2は、周辺に意外と無料で拝見できる動物たちがたくさん居て、とても楽しいという点です。

そう、この池田牧場さんのジェラートショップ周辺には、美しいガーデニングのほかにも合鴨のいる人工池や、ポニーや羊のいるスペース、また無料の駐車場のそばにある鳥小屋には、近江しゃもやコーチンなんかがいたりして、わりと手軽に動物たちと親しむことができたりして、子どもさんを連れた家族が遊ぶ場所としては、とても楽しいスペースとなっています。

そして第3の魅力は、歩いて行けるような近くの距離に「愛郷の森」というキャンプ場があったりして、意外とアクティビティも豊富という点です。

こちらのキャンプ場は、池田牧場さんの駐車場から、少し小高い丘を下った先にあるスペースなんですが、敷地内にちょっとした公園のような遊具なんかも置いてあったりして、子どもさんが身体を動かすのに丁度良く遊べるような場所となっていて、僕たち家族もジェラートショップを訪れた際に、必ず立ち寄って遊んで帰るのが定石となっています。

また、こちらのスペースには、今は安全面の問題なんかで撤去されてしまいましたが、以前は簡単なツリーハウスなんかも用意されてあったりして、僕たち家族も喜んで遊んでいたりしていましたし、とても楽しかった記憶があります。

いかがでしたでしょうか?

もし興味が湧かれましたら、ぜひ一度池田牧場さんに直接訪れて見て下さいね。

以上、滋賀県東近江市の穴場スポット 池田牧場の魅力 お子さん連れにも最適な理由を3つご紹介しますという話題でした。